STAFF BLOG

スタッフブログ
  • 2022-06-05

男性にもおすすめ

こんにちは!

本日は、美容のサプリメントとして知られる【プラセンタ】の話をしたいと思います。

一般的には下記の美容効果が知られています。

・美肌成分1 アミノ酸:角質の状態を整え、ターンオーバーを促し、美肌をつくる

・美肌成分2 各種ビタミン:ビタミンB1、B2、B6、B12、C、D、ナイアシンと、それぞれが美肌効果をもつ成分

・美肌成分3 各種ミネラル:骨をつくるカルシウムをはじめ、ナトリウム、カリウム、リン、マグネシウム、亜鉛、鉄など、体にも肌にもよい成分

・美肌成分4 活性ペプチド:体を活性化させ、免疫力の調整をしたり、ミネラルの吸収を助けたり、多彩な働きをする活性ペプチド

・美肌成分5 酵素:消化吸収や代謝を助ける成分

 

私は薬剤師の方にそれ以外の成分を聞いて気に入って時々飲んでいます。

・EGF(上皮細胞増殖因子):肌のターンオーバーを促進。肌のキメを整える。

・FGF(線維芽細胞増殖因子):コラーゲンやヒアルロン酸を増殖させ、肌のハリやツヤをもたらす。

・HGF(肝細胞増殖因子):肝細胞の最も強力な増殖因子であり、肝臓以外の、腎臓、脾臓、肺など多くの臓器で産生されており、器官再生促進作用を有する。

・IGF(インスリン様成長因子):肝臓や骨格筋などで産生されるインスリンと類似したペプチドホルモン。卵や精子の形成、受精卵の発生、生体の発達・成長・成熟、物質代謝の調節、老化の抑制など、一生にわたって重要な役割を果たすホルモン。

・NGF(神経細胞増殖因子):神経伝達物質の合成促進作用、神経細胞の維持作用、神経細胞損傷時の修復作用、脳神経の機能回復を促し老化を防止する作用等を持ち合わせた重要なタンパク質。自律神経のバランスを整える

もうアラフォーなんで体の維持にサプリは必要です、、

PS:私の愛用しているサプリが知りたい方はお教えします。

STAFF PROFILE

最近の記事

  • 2025.08.25

    出ました!
  • 2025.08.17

    いい人
  • 2025.07.12

    ニューアイテム
  • 2025.06.02

    草津市民限定
  • 2025.04.28

    実用化はいつ?

スタッフブログアーカイブ

  • 大津市の施設・店舗121「KOHAKU」

    2025.09.15

  • ダイヤルナビ。

    2025.09.15

  • ★★JR湖西線 / 堅田駅 徒歩7分のオススメ物件★★

    2025.09.15

  • ☆入居者様募集中です☆

    2025.09.15

  • お役立ち情報(排水口)

    2025.09.14

PAGE TOP