
7月~8月頃はエアコンの不調に関する問い合わせが多くなります。
この時期にエアコンを交換したり、修繕をするとなると業者も大変混み合っているため、作業完了までに数日かかることもあります。
猛暑の中、エアコンが使用できない状況にならないよう、今のうちにエアコンの動作確認をお願いいたします。
●動作確認のポイント
「冷房運転」に切り替え、「最低温度」に設定し、冷風が出るか確かめてみてください。
作動しない、異常が見られる場合は以下をご確認・お試しください。
【リモコンは作動しますか?】
リモコン本体やエアコン本体の受光部が故障している場合もありますが、電池切れの場合もありますので、交換を試してみてください。
また、電池を交換しても改善しない場合はリモコンのリセットをお試しください。
【フィルターが汚れていませんか?】
フィルターの目詰まり等により、動作不良を起こしている場合があります。一度、フィルターの掃除をしてみてください。
【室外機の周りに物を置いていませんか】
排気口を塞ぐような物が置いてあると、正しく機能しません。物を置いていないか確認をしてみてください。
◆一時的な不具合の場合もありますので、以下の方法をお試しください。
①エアコンを停止した状態で、電源プラグを抜く。
②ブレーカー(エアコン専用ブレーカー)を切る。
③1分程経過後、ブレーカー・電源プラグを入れ直し、運転するか確認する。
上記を試しても改善がみられない場合は弊社までご連絡ください。
株式会社レック 管理部
TEL:077-566-1003 (水曜日を除く10:00~17:00)